北海道全域を間宮林蔵が測量か 伊能地図、定説覆す可能性

| コメント(0)

共同通信 2014年8月18日 18時48分 (2014年8月18日 19時15分 更新)

140818Pasted Graphic.tif
 伊能忠敬が作成した日本地図の北海道部分


 江戸時代の測量家、伊能忠敬(1745~1818年)が作成した日本地図で、北海道は全域が探検家、間宮林蔵(1780?~1844年)の測量に基づくとする分析を伊能忠敬研究会が18日発表した。北海道は北岸部分が間宮、南岸は伊能の測量によるとされていたが、定説を覆す可能性が出てきた。

 研究会は、伊能が1800年に北海道南岸を測量してつくった地図の電子データと、約20年後に完成した全国地図の画像を比べた。二つの地図を重ね合わせると、南部の海岸線は最大数キロ程度ずれていたことが分かり「同じ測量データを使ったとは考えにくい」(研究会)として間宮の寄与が浮かび上がった。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140818/Kyodo_BR_MN2014081801001759.html

コメントする

アイテム

  • first-spa-20141220-768883-magazine.jpg
  • first-po-20141124-13947-magazine.jpg
  • Harbor_business_13169_1.jpg
  • thumb-ng-20141120-20141120003-world.jpg
  • img_0df3642ef8b1753b98d4302ab0eb81f05123.jpg
  • img_aa5ca59abad9fedb1131ef9261d007889378.jpg
  • img_ede49a2fbc6b525fa060b16acf43a8a710763.jpg
  • img_2db2e6ad9c90ec3ff8fe317dd7b087df11708.jpg
  • 141116-1Pasted Graphic.tif
  • 141115-2Pasted Graphic.tif
  • 141115-1Pasted Graphic.tif
  • img_528639ae1fcb7547a8a3f110be5bb4bf23004.jpg