「ありえない」半永久エンジン、NASAの研究で動く

| コメント(0)

ギズモード・ジャパン 2014年8月4日 12時30分 (2014年8月5日 21時01分 更新)

Gizmodo_201408_nasa_70.jpg

半永久的に動く衛星も可能に?

従来のエンジンとまったく違う原理で動くEmDriveとそれを考案したRoger Shawyer氏は、今まであらゆる物理学者から異端扱いされてきました。EmDrive(上画像)は古典的な力学に逆らう仕組みであり、成立不可能だと思われていたのです。でもNASAの実験で、EmDriveと類似の考え方に基づく量子真空プラズマスラスタから推進力が得られたことが発表されました。

Shawyer氏が提唱したエンジンは非常に軽くシンプルで、その推進力は「マイクロ波を密閉容器内で反射させること」によって得られます。マイクロ波は電気から生まれるので、太陽発電でも動かせます。推進剤は不要で、つまりこのエンジンはハードウェアが壊れない限り永遠に動き続けられるんです。これが本当なら、宇宙推進技術の大きなブレークスルーになります。

Shawyer氏のアイデアは多くの学者にとって奇想天外で、理論上成立しないとされてきました。みんながShawyer氏をあざ笑い、無視してきました。ただ中国の研究チームだけがEmDriveに着目し、実際それを作って使えるという結果を発表しました。彼らのエンジンでは720ミリニュートン(約72g)の推進力を生み出すことができていて、それは衛星用エンジンと同等です。それでも、その成果を真剣に捉える人はわずかでした。

でも今、米国のGuido Fetta氏とNASA Eagleworksのチームが、EmDriveと同様のエンジンが推進力を生み出したとする論文を発表しました。Eagleworksはジョンソン宇宙センターのHarold"Sonny"White博士が率いるチームで、先進的推進技術研究を手がけています。彼らのエンジンが生み出した推進力は30~50マイクロニュートンと、中国での実験の1000分の1以下でした。でも大事なのは、このエンジンが実際機能したということです。

ただそれがなぜ機能したのかについては、この論文ではあえて説明されてはいません。でもとにかくちゃんと目的は果たしています。

実験結果は、独自の電気推進機器である高周波共鳴空洞の設計が古典的な電磁現象からは説明できない力を生み出すことを示している。よって、このエンジンと量子真空ヴァーチャルプラズマとの間には相互作用が存在する可能性がある。

EmDriveや今回のNASAの実験の考え方は運動量保存の法則に逆らうとされています。

でも、ふたつの別のグループからこのアイデアが成り立つとする結果が示されたのです。もちろんふたつとも何か間違っている可能性もあります。今後はおそらくロシアやヨーロッパの研究者もこのエンジンをテストし、検証されていくことでしょう。
我々の目の前で今また新たな領域が開かれようとしているのは、本当にワクワクです!

source:Wired
Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文]
(miho)


http://www.excite.co.jp/News/it_g/20140804/Gizmodo_201408_nasa_70.html

コメントする

アイテム

  • first-spa-20141220-768883-magazine.jpg
  • first-po-20141124-13947-magazine.jpg
  • Harbor_business_13169_1.jpg
  • thumb-ng-20141120-20141120003-world.jpg
  • img_0df3642ef8b1753b98d4302ab0eb81f05123.jpg
  • img_aa5ca59abad9fedb1131ef9261d007889378.jpg
  • img_ede49a2fbc6b525fa060b16acf43a8a710763.jpg
  • img_2db2e6ad9c90ec3ff8fe317dd7b087df11708.jpg
  • 141116-1Pasted Graphic.tif
  • 141115-2Pasted Graphic.tif
  • 141115-1Pasted Graphic.tif
  • img_528639ae1fcb7547a8a3f110be5bb4bf23004.jpg