科学的根拠とは何か1?

| コメント(0)

 科学的根拠はなにかというと、「再現性があること」といえると思います。

 「再現性」とは「別な人は同じ方法でやっても同じ結果になる」ということで、「同じ方法をしても同じ結果にならなかった」となると、「再現性が無い(または再現性に乏しい、再現が難しい)」といえます。

 運動や健康面、トレーニングでの再現性の難しい所は、「同じことをしても同じ結果にならないことも結構ある」ということです。

 なぜかと言うと、「記述してある以外の様々な用件が影響をして、要求とは異なる結果がでている」または「要求と実行精度がずれている」というような事でしょう。


 例えば、「オリンピックで 100m を優勝した選手と同じ練習をしても同じ結果にならなかった」とします。

 「そりゃあそうだろう」と多くの方が感じる気がします。オリンピックじゃなくて野球やサッカー、それ以外でも同様にいえるでしょう。

 これは「練習以外の用件が分からない」ためで、それらの「不明な用件」は「遺伝」「身体の違い」「性差」「そこに至るまでの行程の違い」など上げればいくらでも出てきます。
 また試合なら、「運」「ゲーム性」などの自分ではコントロールできない要素も絡んできます。

 このような「不明な用件」が多いほど再現性は低くなります。


 トレーニングでいえる再現性とは、今回上げた「オリンピックで優勝」の例とはかなり離れていて、「増量」「減量」「筋肉の質の変化」「心肺機能の向上」のようなかなり大枠に分類される範囲のものです。

 このような大枠に分類される範囲では、「用件」が限定しやすいため、再現性は高くなります。

 

コメントする

アイテム

  • grapefruit_half.JPG
  • banana200g.JPG
  • bread120g.JPG
  • rice160g.JPG
  • rubber.JPG
  • 080824bf.JPG
  • 090311dounyuukyoudo.jpg
  • 090312honkakukyoudo.jpg
  • 090313itarumeyasutomosikizu.jpg
  • 090515_kinhidai_no_mosikizu.png
  • 091006kinsyu_to_ketuatuhenka.png
  • physical_level.png