150102 筋トレ順応期2-15 デッドリフトの日 平均心拍数 103, ピーク128
1548-31m10s,
筋トレ順応期2-15 デッドリフトの日 平均心拍数 103, ピーク128
(ピークはアームカールの頃)
今日は金曜日で、正月だが予定通りに筋トレを行う。
------------------------------------------------------------------------------------------
本日のプログラム(デッドリフトの日)
カーツを使用。
1520, BCAA 5g. 20Kcal
1, Dead Lift, 20kg * 10reps * 2set, 40kg * 10reps, 50kg * 6reps (--> alternate grip), 10reps, 55kg * 6reps * 4set
-- 加圧の脚と腕を解放 --
2, Bent Over Lowing, 40kg * 10 reps * 3set
3, One Hand Lowing, 10kg plate * RL alternate 10reps * 3set
-- 加圧の脚と腕を解放 --
4, Shrug, 15kg plate (LR both hands)* 10reps * 3set
5, Sitting Curl (W bar), 15kg * 10reps, 10reps, 5reps
ストレッチはさぼってしなかった。
------------------------------------------------------------------------------------------
インピンジメント症候群のような症状が出始めているので、背中を厚くしないとならないと思い、強度を上げる。今までは背中への効きが弱かったがワンハンドロウを入れたらだいぶ効く様になった。
心拍数はトレーニング終わりのアームカールの頃だが、チャートを見ると全体的に強度は高くない。全体的な強度を上げて行きたい。
前回の 141227 のデッドリフトから重くなるとオルタネイトグリップでしているが、逆手の方の肩が前に出やすくなるので、オルタネイトを交互に変えている。
それと、オルタネイトにすると左右のグリップ間が狭くなりやすく、背の傾きが弱くなり可動範囲が狭くなる。これらを何らかの方法で改善したい。