2234, この頃床に入る。
「合計睡眠時間」は 6h54m で短い。「深い」は 23% で通常(活動量計による)。
起床時の血圧、天気と気温、体調や気分、朝食に関して:
0607, 126/83-53, 129/88-58, 129/85-61
血圧は通常。天候は雨でやや寒い。体調気分は通常。食欲あり。
0639, 朝食。ご飯 200g、納豆、チンした目玉焼き。えのき茸のみそ汁。たまねぎのマリネにオリーブ油。ヨーグルトにシナモンシュガー。730Kcal
0740, 仕事
1310, 仕事終わり
1331, 昼食。チョコレート。サラダ。ヨーグルト。サンドイッチ。1100Kcal
1400-1430, 昼寝
1440, 仕事
1910, 仕事終わり
1923, 夕食。五目ソバ(中華)。餃子。1000Kcal くらい
2103, 服用薬(安定剤)。
熱風呂に入る。
2239-2309, 本を読みながらフットケア(機械)
睡眠薬は摂らない。
2350, この頃床に入る。
------------------------------------------------------------------------------------------
1、昨日のアルコール摂取量:0cc。
2、「合計睡眠時間」は 6h54m で短い。「深い」は 23% で普通(活動量計による)。
3、起床時の血圧、天気と気温、体調や気分、朝食に関して:
0607, 126/83-53, 129/88-58, 129/85-61
血圧は通常。天候は雨でやや寒い。体調気分は通常。食欲あり。
4、前半の天気と気温、体調や気分(およそ朝食以降昼食):天候は雨でやや寒い。体調は通常、気分は若干ネガティブ。
5、中盤の天気と気温、体調や気分(およそ昼食以降):天候は雨で暖かくなる。体調は通常、気分は若干ネガティブ。
6、後半の天気と気温、体調や気分(およそ夕食以降就寝るまで):天候は曇りで暖かい。体調は通常、気分は若干ネガティブ。
7、総合的な一日の活動強度:中
8、うち、生活活動強度:中
9、うち、意図的に行ったスポーツやトレーニング、ながら運動、運動指導等:無し
10、本日の消費カロリー(活動量計による):1461 Kcal。
11、本日の摂取カロリー:3230 Kcal(うち、アルコール飲料 0Kcal)
12、今日の就寝時の気分指数(最悪が0、最良が100):60
13、お手洗い:◎
14、肌の具合:通常
15、飲酒に関して
・本日のアルコール摂取:0cc。
・当月のアルコール摂取量合計:0cc
・飲酒率 0/8 = 0%
当年の飲酒量
・1月 0cc, 0/31 = 0% 多分数年ぶりの十ヶ月間続いた断酒
・2月 0cc, 0/28 = 0% 多分数年ぶりの十一ヶ月間続いた断酒
・3月 0cc, 0/31 = 0% 多分数年ぶりの1年間続いた断酒
過去の例
・2010年の飲酒率:271/365 = 74.24%
・2011年アルコール摂取量:17979cc(月平均1498.25cc)
・2012年:19351cc (月平均1612.58cc), 306/366 = 83.61%
・2013年:18885cc (1573.75cc/month, 51.74cc/day), 308/365 = 84.38%
・2014年:5537cc (451.42cc/month, 15.17cc/day), 70/365 = 19.18%
16、本日の猫指数 0.5
居場所を知っている繋がれ猫 1匹
17、帰りがけに繋がれてケージで飼われている猫を見ると、どうにも悲しくなる。