150420, 筋トレ順応期3-1 脚の日

筋トレ(カーツを使用)
1325 - 19m00s, ピーク心拍数 136, 平均心拍数 106
(ピークはフロントスクワットの最終セット)

1, BSQ, 20kg * 10reps * 2set, 30kg * 10reps * 2set, 35kg * 10reps * 1set
 ワイドスタンス
 左肩が痛くてバーを担ぎにくい。もとからこの傾向はあったが、2ヶ月間筋トレをさぼっているうちに進行した様だ。

― 加圧の脚と腕を解放 ―

2, Deep SQ, 30kg * 10reps * 2set
 ワイドスタンス
 意図的に過度にローバーにする。

3, Front SQ, 30kg * 10reps * 2set
 ワイドスタンス、パラレルくらいにしゃがむ。

 こめかみに頭痛がしてきたので終わりにする。
 心拍計は筋トレのみのデータを上げる。

------

ストレッチ
1344 - 15m15s, ピーク心拍数 103, 平均心拍数 86
(心拍数は徐々に下がる)

4, Stretch (Legs)
 ストレッチを 15 分間程度行う。
  肩回り
  四股
  開脚ストレッチ

------------------------------------------------------------------------------------------

2ヶ月間強をさぼり、筋トレを再開。仕事が忙しかったので、筋トレに気持ちが向く余裕が無かったのである。

さぼっていた割には体重はあまり減っていない。また、食事があまり減っていない割には体脂肪の増加が少ないように思う。

当初の予定と相当狂い、2ヶ月ぶりなので、振り出しに戻る感じで、無理の掛からない様に再開するという感じだ。歩いていたり、日々の生活活動強度が高かったため、今回の一連の当初よりは運動している人に近い体調だろう。
(当初の予定 http://hisajp.com/blog/hisajp/2014/10/20141012-workout-plan.html )

今日は軽めにするつもりで始めたが、やると思ったよりイケた。1番目の種目のスクワットをもうちょっと続けたかったのだが、惜しいが先に進める感じにしていたが、フロントスクワットの頃にこめかみに頭痛が来たので、体調に対して気持ちが先走りなのかもしれない。

元から左肩の可動範囲が良くなく、バーを担いだ時に手幅を狭くすると痛みが出ていたのだが、今回はそれが顕著だった。肩回りのストレッチを行う様にして、これから死ぬまでの間は普通に使える様にケアして行きたい。

 

アイテム

  • 160123lunch.jpg
  • 160123dinner2.jpg
  • 160123dinner1.jpg
  • 160123bf.jpg
  • 160122dinner.jpg
  • 160122bf.jpg
  • 160121lunch1.jpg
  • 160121dinner.jpg
  • 160121bf.jpg
  • 160120dinner5.jpg
  • 160120dinner4.jpg
  • 160120dinner3.jpg